暑中お見舞い申し上げます

酷暑が続いていますね。
熱中症の危険度もかなり増していますので、こまめな水分補給はもちろんのこと、睡眠や栄養をしっかり取って、体調を崩さないようにくれぐれもお気をつけくださいね。

8月に入りましたので、今月の営業予定をお知らせしておきますね。

8日(日)定休日(山の日)
9日(月)通常営業(振替休日)
13日(金)20時以降の出張のみ可
15日(日)定休日
22日(日)定休日
29日(日)定休日

オリンピックのため、山の日が11日→8日に移動していますね。
日曜は定休日なので8日はお休みですが、9日(振替休日)は通常通り営業いたします。
また、誠に勝手ながら13日(金)は、夜間の出張アロマのみの受付とさせていただきます。


さて、7月も御朱印をいくつかいただいてきましたので、一部をご紹介しますね。

まずは京都宇治田原の正寿院

風鈴寺とも呼ばれるこのお寺は、9月18日まで「風鈴まつり」をおこなっており、境内には2000個もの風鈴が飾りつけられています。
中でもオリジナルの花風鈴はとても可愛らしく、5月は青もみじ、6月はあじさい、7、8月はひまわり、9月はコスモスが風鈴の中に入っています。

行ったのは7月なので、ひまわりがメインでしたが、青もみじとあじさいの風鈴もありましたよ(^^)

正寿院の風鈴

行った日はあいにくの雨でしたが、風が吹くと、たくさんの風鈴が素敵な音色で鳴り響き、とても癒されました(^-^)

またこの正寿院は160枚もの天井画、季節ごとに景色の変わる猪目窓(いのめまど)、日本を代表する仏師の一人である快慶による不動明王坐像が有名なお寺でもあります。

正寿院天井画

天井画がある部屋の一番奥に猪目窓があります。
ちなみに猪目(いのめ)とは、ハート型に見えますが、約1400年前からお寺や神社などの建築装飾としていたるところに使用されている日本伝統文様の一つなんです。
他のお寺や神社でも見つけることができるかもしれませんね(^-^)

inome-window

窓から外の景色が見えるのですが、季節により紅葉であったり雪景色であったり、四季の移り変わりを楽しむことができそうですね。

そして、御朱印。
風鈴の御朱印です。

正寿院御朱印

お地蔵さんがスイカを抱いている御朱印。

正寿院御朱印

そして、お不動さんの御朱印。

正寿院御朱印

長くなってしまったので、7月のそのほかの御朱印は日を改めまして…(^^;